三年熟成古酒100%「くら」プレミアムゴールド

ヘリオス酒造の「くら」が飲めるお店をご紹介!
那覇市 提供店舗一覧 浦添市 提供店舗一覧 名護市 提供店舗一覧
てぃーだブログ › 三年熟成古酒100%「くら」プレミアムゴールド › 古酒表示について › 【知ってました?】泡盛古酒の表示基準が変更されました

【知ってました?】泡盛古酒の表示基準が変更されました

【知ってました?】泡盛古酒の表示基準が変更されました

今年8月1日から琉球泡盛の「古酒」表示について全量が泡盛を3年以上貯蔵したものに限って表示されることになりました。

平成25年10月10日に「泡盛の表示に関する公正競争規約」の一部改正を行い、泡盛商品に次の表示を行う場合の表示基準が定められました。同改正は、泡盛業界と致しまして消費者の皆さまに琉球泡盛に対するご理解と信頼をいただき、よりおいしくご愛顧をいただくため表示基準を定めたものです。




三年熟成古酒100%「くら」プレミアムゴールド


■「古酒」の表示
全量が3年以上貯蔵したものに限って表示されます。
なお、しばらくの間は店頭、市場において従来基準古酒商品との混在が考えられますので、商品詰口年月日が平成27年8月1日以降となっているかをお確かめ下さい。


■年数の表示
貯蔵年数が表示されている場合は、当該年数以上貯蔵したものを示します。


■混和酒の表示
古酒が10%以上混和され、かつ混和割合が示されています。



・沖縄県酒造組合
http://www.okinawa-awamori.or.jp/




Posted by 三年熟成古酒「くら」 at 2015年12月14日   00:00
Comments( 0 ) 古酒表示について
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。